[PR]イケゾエガレ&ロミオの作品購入はこちら >>

モルダバイト効果とは?

モルダバイトのルース

本日はカラールース「モルダバイト効果」について諸君と語る。

質問者:モルダバイトの本物と偽物の見分け方、その効果についてを教えてください

まずモルダバイトとは中央ヨーロッパに位置するチェコ共和国のモルダウ川付近で採掘される宇宙起源の天然ガラスである。

このカラールースは深いグリーンカラーが大人のエレガントな落ち着きと相重なり人気を博している。

価額は高騰の一途をたどっている貴重な宝石である。

近年、ビーズブレスレット(パワーストーン)として大変に人気があるカラールースといえる。

このカラールースは、地球には元来存在しない成分の宝石ゆえ、まさにレアストーンと呼ぶべきものであろう。

モルダバイトの起源はこうだ。

はるか昔、中央ヨーロッパに宇宙からの隕石が衝突し、その時に発生した超高熱により生まれた物質といわれている。

タンザナイトと同じく発掘地域が限定されており、もはやコレクターアイテムとして、取引価格は上昇中である。

宝石鑑別機関の有効活用

さて本題のモルダバイトの真贋であるが、モルダバイトは高価で取引されているため非常に偽物が市場に出回っているのが現状である

本物かどうかの判断は、モルダバイトをやはり専門家である宝石鑑別機関でソーティングや鑑別依頼をかけるのが妥当といえる。

あくまで一般論ではあるが、宝石を見慣れていない素人がモルダバイトの鑑別ができるほど、この業界は甘くはないのも現実。

本物のモルダバイトは、少しくすんだマットなグリーンであり、偽物のモルダバイトは心持ち光沢が強い傾向にある。

偽物を作る悪徳な錬金術師たち、いわゆる宝石科学者たちは、本物に近い芸術的といっても素材を生み出すために日進月歩、躍起になっている。

そもそも論ではあるが、大変に高価なルースには、信用と保証という観点から販売元が鑑別書を事前に取得しているものである。

偽物を購入しないためには、まず諸君がモルダバイト購入時に宝石鑑別書の取得費用を別料金で支払う旨を販売元に伝え、宝石鑑別書料金も支払うことを前提として取引をすることを心掛けてもらいたい。

最後にモルダバイト効果についてであるが、このルースには「モルダバイトフラッシュ」と呼ばれる現象がある。

これはモルダバイトを所持した際に起こる不思議な現象で、めまい熱を感じるといった症状で通常「石酔い」と呼ばれる現象だ。

モルダバイトが「魔石」と呼ばれる所以がここにある。

科学的根拠は未確立であるがゆえ、 モルダバイトに帯びた宇宙由来の何かしらの成分が人間の頭脳にどのような影響を与えているのか、科学的見地からの分析は後代の科学者の力に任せたく思う。

モルダバイト&ダイヤモンドPt900リング